万葉まほろば線
2010年10月12日
万葉まほろば線は正式にはJR桜井線ですが、今年行われている「平城遷都1300年祭」や
「奈良デスティネーションキャンペーン」といったイベントの開催にあわせて、昨年JR西日本
が愛称の公募をし、決定したJR桜井線の愛称です。
このJR桜井線愛称公募ですが、webから応募することができたので、副賞の5万円分の旅
行券に目がくらみ(笑)、私らも応募しました。
私が「万葉線」、ママさんが「まほろば線」という愛称を応募したのですが、合わせ技が必要
だったようです^^
ちなみに、息子も「三輪ソーメンライン」という愛称で応募しました^^;
なんでも「○○線」じゃなくて関東の「湘南新宿ライン」というように「○○ライン」を使いたかった
ようです。
その発想に親バカながらうまいこと考えたなぁと思いました^^
さて、そんな万葉まほろば線ですが、以前から目を付けていた場所で撮ってきました。
稲の実った田んぼとその脇に咲く彼岸花。
そんな秋の風景の中を走る電車です。

Photo by masa

Photo by haru
写真をクリックすると、少し大きいサイズで見ることができます。
Memo
Nikon D40 /AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR
Nikon D90 /AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm F4-5.6G IF-ED
「奈良デスティネーションキャンペーン」といったイベントの開催にあわせて、昨年JR西日本
が愛称の公募をし、決定したJR桜井線の愛称です。
このJR桜井線愛称公募ですが、webから応募することができたので、副賞の5万円分の旅
行券に目がくらみ(笑)、私らも応募しました。
私が「万葉線」、ママさんが「まほろば線」という愛称を応募したのですが、合わせ技が必要
だったようです^^
ちなみに、息子も「三輪ソーメンライン」という愛称で応募しました^^;
なんでも「○○線」じゃなくて関東の「湘南新宿ライン」というように「○○ライン」を使いたかった
ようです。
その発想に親バカながらうまいこと考えたなぁと思いました^^
さて、そんな万葉まほろば線ですが、以前から目を付けていた場所で撮ってきました。
稲の実った田んぼとその脇に咲く彼岸花。
そんな秋の風景の中を走る電車です。

Photo by masa

Photo by haru
写真をクリックすると、少し大きいサイズで見ることができます。
Memo
Nikon D40 /AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR
Nikon D90 /AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm F4-5.6G IF-ED
| HOME |