ちょっと一息
2023年09月19日
岸和田ビール
2023年09月11日
ご当地ビールである岸和田ビール。←ここをクリックするとHPに飛びます。
このビールは岸和田市の北海鉄工所が造るクラフトビールです。
ホームページを見ると味も白鐵(Shirogan)、鐵工(Tekko)、黒鐵(Kurogane)の3種類があるようです。
ビールは詳しくないですけど、一度は飲んでみたいな。
この日は日曜日で売店は空いていませんが、そのうち平日に買いに行こうと思ってます。

※写真をクリックすると、少し大きいサイズで見ることができます。
Memo
iPhone12
このビールは岸和田市の北海鉄工所が造るクラフトビールです。
ホームページを見ると味も白鐵(Shirogan)、鐵工(Tekko)、黒鐵(Kurogane)の3種類があるようです。
ビールは詳しくないですけど、一度は飲んでみたいな。
この日は日曜日で売店は空いていませんが、そのうち平日に買いに行こうと思ってます。

※写真をクリックすると、少し大きいサイズで見ることができます。
Memo
iPhone12
9月初めの畑
2023年09月05日
朝晩は幾分涼しくなりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
畑もきゅうりは終了し、トマトも花は咲いていますが、まだ実にはなってません。
そんなトマトもどうなるかはわかりませんが、とりあえず放置しています。

↑里芋を植えている畝ですが、周りをカボチャの蔓が伸びまくっています。
お盆の頃に来た台風が去ってから、一気に蔓が伸びてこんな状態になってます。
台風が来るまではあまり雨が降っておらず、台風でたくさんの雨が降り、ここぞとばかり成長したのではと思っています。
里芋は高温障害なのか、育ちは悪いです。

↑畑の隅っこに植えているニラも花が咲いています。
一度刈り取らないといけないなぁ〜。
ニラ入りの肉団子でも作ろうかな。
※写真をクリックすると、少し大きいサイズで見ることができます。
Memo
iPhone12
畑もきゅうりは終了し、トマトも花は咲いていますが、まだ実にはなってません。
そんなトマトもどうなるかはわかりませんが、とりあえず放置しています。

↑里芋を植えている畝ですが、周りをカボチャの蔓が伸びまくっています。
お盆の頃に来た台風が去ってから、一気に蔓が伸びてこんな状態になってます。
台風が来るまではあまり雨が降っておらず、台風でたくさんの雨が降り、ここぞとばかり成長したのではと思っています。
里芋は高温障害なのか、育ちは悪いです。

↑畑の隅っこに植えているニラも花が咲いています。
一度刈り取らないといけないなぁ〜。
ニラ入りの肉団子でも作ろうかな。
※写真をクリックすると、少し大きいサイズで見ることができます。
Memo
iPhone12
だんじり祭り試験曳き
2023年09月04日
もうすぐ9月祭礼
2023年08月29日